前回開催から二週間。もう完全に我慢ならなくなって、またもジマを誘って絵茶を開きました。
帰りが遅くなったせいで、予定時刻を30分ほど回って入室。すいません遅刻野郎で。
と、しおしおしていたら、いきなり先に入っていたジマのログでテンションMAX。
☆一枚目。

土井先生に出迎えてもらっちゃったよ!まさかの初描きだそうです。
あれだけ忍者歴の長いジマが先生描いたことなかったとは・・・。
容赦なくこのログも載せています。悪いな!ジマ!!
さて、雑談しながら何描こうかなーと思っていたら、いきなりだまが入室してきました。
何故お前がここに。
確かに前日、今夜もジマと忍者茶するんだと話しましたが、どこからもアドレスつないでなかったのに一体どこから!?と大変度肝を抜かれました。
それにお前、原稿はどうしたと。
むしゃくしゃして息抜きにやってきたというだまに、とりあえず水軍を見せてみました。
☆二枚目。

水軍大集合!キャラブック片手にあわあわしながら描きました。丁度来週から水軍のターンだしね!
ジマ担当が左から東南風・航(桶持ち)・舳丸・由良四郎・疾風。義丸にー。
なぎ担当が左から鬼蜘蛛丸・重・間切・第三協栄丸さん・蜻蛉・網問たん。
陸酔い組を取り囲んで笑ったり引いたり心配したりかっこつけてたり 笑。
あ、でも間違えてしまったのはお頭は普通に船酔いで、蜻蛉さんが陸酔い三人目なんですね。まだまだ未熟でした・・・。
水軍はにぎやかで良いです。お頭はなんだかんだで愛されてるよね。
それにしても義兄が大好きなんですが。ほんとにキラキラしすぎ!この25歳!!
☆三枚目。

いきなりカプ色が跳ね上がりました。描いた本人もびっくりです。
この日、オケ練で久しぶりにアヤハラちゃんに会いました。忍たま話をできる数少ない後輩ちゃんです。
会った途端に「先輩ヤバいですね!」とか「一度ちゃんと話をしなければと思っていました」とか言われたのですが 笑。
十分程度ですが彼女とも忍者話に花を咲かせて、絵茶の話にも及んだところ、
「じゃあ伊作と三郎と食満(だったと思うのだけど)をお願いします」と言われたため、雷蔵も足してカプ二組いってみました。
左。6年は組で食満(ジマ)伊作(なぎ)。トイペぐるぐる巻き!構図もジマ担です。
うわ うわすげえ楽しかった。伊作は本気で女顔だと思っています。
ナチュラルにいちゃついてくださいそれにしても食満かわいいなあかっこいいなあ。
右。5年ろ組で鉢屋(なぎ)雷蔵(ジマ)。何か逆カプに見えなくも・・・ていうかどっちがどっちだよ!って話ですが。
金曜は奴らが出てきてくれてとても至福でした。ああ くそ もえる。
つーわけでアヤハラちゃんどうぞ。約束の?ブツです。次は君も参加ね!
☆四枚目。

あと一枚で落ちなきゃいかんというジマに、何かじゃあ描きたいリクエストしなよとふっかけたところ、
「雑渡さんかドクササコの凄腕忍者(本名不明)」という無駄にハイレベルなお題がきました。
さらにロム専だったはずのだままで「土井きり土井」とか言い始めたもので、ええい言った責任は己でとりやがれ、と三人でアミダして決めることに。
結果ドクササコ(なぎ)→土井(ジマ)×きり(だま)という見たことのない三角関係図ができあがりました。
ていうか結局だまにも描かせてしまったね!うろ覚えとは思えないクオリティなんですが!
「もうすっかり腰のあたりまで浸かってるね」と言ったら「いや まだ太もものあたりだ」というあまり反撃になっていない反撃を受けましたが、
その後もジマと二人がかりで土井先生ときり丸についてあれこれふきこんだので落ちるのも時間の問題だと思います(期待)。
その後ジマが去り、じゃあ解散かなと思ったら、何やらおかしな雲行きになってきました。
- NEXT -
- BACK -