オケに比べて定期的に集まりずらいDOGSもといド部メンバーと遊びたい欲求不満がたまり、突発絵茶開催。
当日告知だったにも関わらず、なんだかんだで五人ほど集まってくれました。
一応、ジャンル不問で開催したはずなのに、まんまとスーパー忍者タイムと化していました。
皆ありがとう ありがとう。
☆一枚目。

人が来る前に暇をもてあまして書いていた綾部さん。言われてもわかりずらいです。
私も初描きがこんなんなってしまって残念です。吊り目にならんかったなあ。
☆二枚目。

同じく手遊びで土井先生を描いてみた。やっぱりしっくりこない。
だいぶ人も増えてきてなんだか絵を描くより文字で会話しているほうが楽しかったのか、
ほぼ文字でわいわいしていたところ、まわりから「早く絵ーかけよ」とせっつかれました。

このときまではオールジャンルで今までの擬人化っこ描いたりしてもいいじゃないと思っていたのですが、上のコメントで自重することをやめました。
そんなわけで主に忍者レベル1のしお さんにキャラ説明を初級から施してみることに。
☆三枚目。

メイン三人&土井先生。だま たんが参戦してくれました。原稿ほっぽいて。
だまはいい具合に洗脳が効いてきたのか、何かというと「土井先生」とばかり呟いていました。
あと何度言ってもしお たんはしんべヱのことをピザ呼ばわりします。大変許せません。
☆四枚目。

さらに今日のアニメ感想にまで話が及び、無駄に露出過多だったタカ丸を中心になぜかふんどし話に。
ナチュラルに土井先生とタカ丸をマスターしているだまに、初音だってびっくりです。
その横でみなとさんはDUEL LOVEに夢中。
その後最後にやってきたTによって完全に話題がふんどしとぱんつの話に固定されていました。
六尺ふんどしと越中ふんどしがあるって・・・?みなとさんのふんどしレベルの高さに誰もが驚きましたよ。
ここで24時をまわったので、翌日のために早めに解散。
それにしてもずっと忍者の話してしまいました。皆のつきあいの良さは異常。
お付き合いありがとうございましたー。またやりたいなあ。
- BACK -