全学年制覇ターイム。学年順にご紹介。
☆一年生☆

いきなり死にそうになりました。は組だけで画面いっぱいだよ!い組とろ組ごめん手が回らなかった。
ジマが乱太郎・しんべヱ・庄左ヱ門・伊介・虎若・団蔵担当。
凪は土井先生・山田先生・きり丸・喜三太・三治郎・兵太夫・金吾担当。
明らかに罠な紐は兵太夫作。喜三太はナメクジにメロメロ。先生和んでる場合じゃない。三治郎も結構エグい罠仕掛けます。虎若がんばれ。
でも喜三太が引っ張っちゃった紐で被害を受けるのは若旦那だそうです。団蔵のことだよ!
☆二年生☆

基本的にキャラはあみだで決めていたのですが、アニメ未登場キャラは大体ジマに任せていました。
そんなわけで左から久作・三郎次・左近・四郎兵衛。
それぞれ図書委員・火薬委員・保健委員・体育委員だったりします。
ちなみにアニメの久作は、初期は何故かアフロデザインで、そっちの久作は旧作とも呼ばれているようです。
☆三年生☆

三年生!アニメ登場と未登場で明暗のはっきり別れる学年です。
左から委員会とともに数馬(保健)・左門(会計)・藤内(作法)・孫兵(生物)・作兵衛(用具)・三之助(体育)。
なんか普通の学校にもあるような委員会に混ざって「んん?」って感じのがあるのがらくらん。ちゃんと忍者してる委員会なんですよ。
ちなみに左門と作兵衛は同じ組。左門は決断力のある方向音痴で次屋(三之助)は天然の方向音痴。お前ら画面の端にいくな 笑!
☆四年生☆

アイドル!アイドル!!!
夕凪一押しのアイドル学年です。全員美形。しかも学年カラーが紫。忍んでない。全っ然忍んでないよー。
左から田村三木ヱ門(ミキティ)・綾部喜八郎(あやや)・平滝夜叉丸(タッキー)・タカ丸(二つ名未定)です。いや、これ本当にこう呼ばれてるんですよ!?
タカ丸はスタイリストでもいんじゃないかな髪結いだし。
いつ見ても目に優しい学年です。綾部が石田ボイスなことに毎度笑ってしまう。
☆五年生☆

ジマもふじみやさんも大好き五年生。勿論私も好きですマックスに。
左から不和雷蔵・竹谷八左ヱ門・鉢屋三郎・久々知兵助。
正直最初は「は?」だった。久々知で「くくち」と呼ぶらしい。まじですか!
同じ顔してますが雷蔵と鉢屋は双子ではありません。右側は変装。往々にして普段から雷蔵の変装。いやあ、妄想かきたれられますわー。
そして未だアニメ未登場の竹谷。六年生のでてこない生物委員会を頑張ってひっぱってください。
それにしてもこの三郎は雷蔵好きすぎる 笑。久々知は豆腐と結婚しろ。
☆六年生☆

さて最後は六年生です。主役を食わんばかりの勢いの個性集団。まじめにかっこいい。
全員ちゃんと委員会で委員長してるのがやたら萌えます。
これまた左から小平太(体育)・伊作(保健)・仙蔵(作法)・文次郎(会計)・長次(図書)・留三郎(用具)。
留三郎は食満です。「けま」って呼ぶらしいです。無理。わかんなかった。
伊作は不運委員会とも名高い保健委員長らしく、画面狭いですえらく 笑。
仙様率いる作法はドSで美人さんしか入れないんじゃないのみたいな子が多い。幸せ。なのでデフォで様付けになります。
六年生は本当にかっこいい・・・六人で長屋にいるときの妄想とかするだけでにやにやが止まらなくなるんですが。いや末期末期。
気づいたときには明け方近くなってました。
結局全学年コンプリート!しかし二人ともやめてしまうのが名残惜しく、最後にもう一枚だけ。水軍なんぞ。

左は夕凪リクエストの義丸こと義兄。右はジマリクエストの間切たん。
25歳の色気やばいわー。日に日に義兄がホストか何かに見えてくるんですがどうしたらいいですか。
バラの似合う海賊・・・笑。本当に似合うから困る。
間切は18歳なのでヤンキー扱い。いや本当は陸酔いしちゃう立派な海賊ですよ。
でも正直兵庫水軍はとっととホストクラブを開いたらいいと思うんだ。皆若いし。
それにしてもこの義兄結婚したい・・・。
正直こんなに楽しくなるとは予想外でした。もう定期的にやろうぜ月1か2でということでまとまったので、随時参加者募集してます 笑。
それまでに絵板で練習しとかなきゃー。次回は多分委員会と水軍!先生も女の子も描きたいー。
- BACK -